2025年1月25日(日本時間26日)、大谷翔平選手が全米野球記者協会(BBWAA)ニューヨーク支部主催の晩さん会にビデオメッセージを寄せました。大谷翔平のこのスピーチにはは彼の感謝の気持ちが詰まった感動的な内容であり、全文英語で披露された点でも注目を集めています。今回は、このビデオメッセージの全文(英語の原文と日本語の翻訳) とその背景、さらに大谷選手の魅力を掘り下げていきます。
I’d like to start off by thanking the entire Los Angeles Dodgers organization for the opportunity they gave me to play for this historical franchise. Thank you to all the owners, led by Mark Walter, and to the entire front office, especially Stan Kasten, Ron Rosen, Andrew Friedman, and Brandon Gomez. To all my teammates, and coaching staff, trainers, and all the behind-the-scenes staff for helping and encouraging me throughout IU.
To the fans, I felt your support every day. And also, a special shoutout to Will Ailton. to my support group, starting with my agent Nez Varelo. Thank you for all that you do. CAA Sports, Matt, Julia, Carly; thank you. To my beautiful wife. Thank for always being there for me. And to my family and friends for their support.
Lastly, I want to dedicate this award to the entire city of Los Angeles. To all first responders, firefighters, and the fire department for their heroic efforts to combat these fires in Los Angeles. Stay strong and united. We will get through this.
「まず、歴史あるフランチャイズ(ドジャーズのチームこと)でプレーする機会を与えてくれたロサンゼルス・ドジャースの全組織に感謝を伝えたいと思います。マーク・ウォルター氏をはじめとするオーナー陣、そしてスタン・カステン氏、ロン・ローゼン氏、アンドリュー・フリードマン氏、ブランドン・ゴメス氏をはじめとするフロントオフィス全員に感謝します。チームメート、コーチングスタッフ、トレーナー陣、そして舞台裏で支えてくれる全てのスタッフにも感謝しています。
ファンの皆さん、あなた方のサポートを毎日感じていました。そして、特別にウィル・エイルトン氏にも感謝の言葉を贈ります。私のサポートチーム、特にエージェントのネズ・ヴァレロ氏、ありがとう。CAAスポーツのマット、ジュリア、カーリー、ありがとう。そして、私の美しい妻へ、いつもそばにいてくれてありがとう。また、私の家族や友人たちの支えにも感謝しています。
最後に、この賞をロサンゼルス市全体に捧げたいと思います。全ての消防士やレスキュー隊員、消防署の皆さん、ロサンゼルスの火災と闘うその英雄的な努力に敬意を表します。強く、団結を保ちましょう。私たちはこの困難を乗り越えることができます。
まず注目すべきは、大谷選手が全文英語でビデオメッセージの形によるスピーチを行った点です。プロ野球選手としての技術や記録だけでなく、文化や言語の壁を超える努力が見て取れます。以下、スピーチのポイントを掘り下げます:
大谷選手のビデオメッセージは短いながらも構成が練られており、次のように自然な流れを形成しています:
これにより、聞き手が内容を把握しやすくなっており、聴衆に好印象を与える構成になっています。
大谷選手はスピーチの最後で、ロサンゼルスの山火事に対する消防士やレスキュー隊員の「英雄的な努力」に感謝の言葉を述べています。この文脈から、彼自身がロサンゼルスの状況に心を痛めており、外部のイベントに出席するよりも、地域社会に対して連帯の意を示すことを優先した可能性があります。