Japan Luggage Express
Japan Luggage Express Ltd.

韓国人メジャーリーガー・2025

MLB

韓国人メジャーリーガー・2025

2025年の韓国人メジャーリーガー一覧

2025年のメジャーリーグベースボール(MLB)シーズンが開幕し、今年も韓国人メジャーリーガーたちが北米の舞台で躍動しています。KBO(韓国プロ野球)での実績を引っさげてMLBに挑戦する選手たちは、年々その存在感を増しており、打撃・守備・走塁のすべてにおいて高いレベルでのパフォーマンスを発揮しています。

さらに、韓国にルーツを持つアメリカ国籍の選手たちも各球団の主力として活躍しており、「韓国人メジャーリーガー」として多様な背景を持つ選手たちの層が厚くなっています。本記事では、2025年3月28日現在の開幕時点で、メジャーリーグおよびマイナー契約を含むすべての韓国人メジャーリーガーを、最新情報に基づいて紹介します。移籍や降格、成績なども含め、信頼性の高い内容でお届けします。

メジャーリーグ開幕時点(2025年3月28日)韓国系選手リスト

2025年開幕時点での韓国人メジャーリーガーおよび韓国系アメリカ人のメジャーリーグ選手、そしてマイナーリーグ所属の韓国人選手について解説します。各選手について、所属球団、現在のステータス(メジャー40人枠/アクティブロースターもしくはマイナー契約)、ポジション、生年月日、そして可能な範囲で2024年の成績を記載します。また、韓国系アメリカ人選手については出自(ルーツ)も明記しています。

メジャーリーグ所属韓国人選手(40人枠内)

2025年開幕時点でメジャーリーグの40人ロースター(アクティブロースターを含む)に登録されている韓国人選手および韓国系アメリカ人選手は以下のとおりです。

 

選手名(生年月日) 所属球団(国籍/出自) ポジション 2024年主な成績/備考
キム・ハソン(1995年10月17日) タンパベイ・レイズ(韓国) 内野手(二塁手・遊撃手) 121試合で打率.233、11本塁打、47打点、22盗塁(SD所属)2023年には韓国出身選手初のゴールドグラブ賞受賞。 注)4月4日現在けがでリハビリ中
リー・ジョンフ(1998年8月20日) サンフランシスコ・ジャイアンツ(韓国) 外野手(中堅手) 2024年に6年契約でKBOから加入。ルーキーイヤーの2024年は37試合で打率.262、2本塁打、8打点。
ベ・ジファン(1999年7月26日) ピッツバーグ・パイレーツ(韓国) 内野手・外野手 2024年は主に3Aでプレーし249打数で打率.345、7本塁打、42打点、14盗塁(OPS.945)。9月にメジャー再昇格し、2025年開幕ロースター入り。俊足巧打のユーティリティ。注)4月3日マイナー降格
トミー・エドマン(1995年5月9日) ロサンゼルス・ドジャース(韓国系米国人) 内野手・外野手 母親が韓国出身のハーフ。2024年途中にSTLからLADへ移籍し、ポストシーズンで活躍(NLCS MVP受賞)。レギュラーシーズンはLADで37試合、打率.237、6本塁打、20打点。
ロブ・レフスナイダー(1991年3月26日) ボストン・レッドソックス(韓国系米国人) 外野手 ソウル生まれで米国人に養子縁組された選手。右投右打。2024年は自己最多の93試合に出場し、打率.264、11本塁打、40打点と自己最高成績を記録。対左投手のプラトーン起用で存在感。

 

※上記の「韓国系米国人」とは、韓国にルーツを持つアメリカ国籍の選手を指します。例えばエドマンは母親が韓国出身で、WBC韓国代表としてプレーした経歴があります。

韓国人メジャーリーガーは何人?

韓国人メジャーリーガーは何人いるのかという点についてですが、2025年開幕時の段階で韓国出身の韓国人メジャーリーガーは3人、韓国系アメリカ人の選手を含めると5人でした。2025年4月4日の段階では韓国人MLB選手はリー・ジョンフただ1人となり、そのため韓国系アメリカ人の選手を含めても3人となりました。 

 

マイナー契約・所属選手(メジャー40人枠外)

2025年開幕時点でマイナー契約となっているか、メジャー40人枠から外れている韓国人選手および韓国系アメリカ人選手を以下にまとめます。これらの選手は開幕時点でメジャー昇格を逃したものの、各球団の傘下(主にAAAやAA)でプレーしています。また、一部は直近でメジャー出場経験があり降格した選手、あるいはMLB他球団を探しているフリーエージェントです。

選手名(生年月日) 所属球団/組織(国籍/出自) ポジション 現在のステータスと備考
朴 孝俊(パク・ヒョジュン)Hoy Jun Park(1996年4月7日) オークランド・アスレチックス傘下(韓国) 内野手(ユーティリティ) 2024年オフにOAKとマイナー契約。2024年春季キャンプでは打率.488と活躍も開幕メジャー逃す。AAAラスベガスで開幕迎える。ニューヨーク・ヤンキースで2021年にMLBデビュー経験あり。
金 恵成(キム・ヘソン)Hyeseong Kim(1999年1月27日) ロサンゼルス・ドジャース傘下(韓国) 内野手(二塁手) 2024年オフに韓国KBOキウムからポスティングされ、2025年1月にドジャースと3年総額$12.5Mで契約。春季キャンプでは打撃不振で開幕ロースター入りならずマイナー配属。2024年KBOで打率.326、11本塁打、30盗塁と活躍。
高 宇宿(コ・ウソク)Woo-suk Go(1998年8月6日) マイアミ・マーリンズ傘下(韓国) 投手(右投リリーフ) 2024年1月にSDと2年契約で渡米、5月にマイアミへトレード移籍。2025年春は招待選手としてマーリンズキャンプ参加も指の骨折で離脱しAAA送り。2024年はAA28試合8.04ERA、AAA16試合4.29ERA。KBO通算139セーブの抑え投手。
ダン・ダニングDane Dunning(1994年12月20日) テキサス・レンジャーズ傘下(韓国系米国人) 投手(右投先発) 母親が韓国出身の米国人投手。2024年はレンジャーズ先発陣の一角も、95回で5.31の防御率と不振。2025年開幕直前に40人枠から外されAAAラウンドロックへ降格(ウェーバー公示後にアウトライト)。2023年には先発中継ぎで12勝(防3.70)を記録。
崔 現一(チェ・ヒョンイル)Hyun-il Choi(2000年5月27日) ワシントン・ナショナルズ傘下(韓国) 投手(右投先発) 元ドジャース傘下の若手投手。2024年マイナーRule5ドラフトでWSHが指名し移籍。同年AAAで14先発を含む15登板、4勝6敗・防御率4.28。開幕はAAAロチェスター所属。韓国の高校から直接米国入りした異色の経歴。
ジャン・ヒョンソクHyun-seok Jang(2004年3月4日) ロサンゼルス・ドジャース傘下(韓国) 投手(右投) 20歳。2023年8月にドジャースが契約金約90万ドルで獲得した有望株。最速155km超の速球と多彩な変化球が武器。2024年はルーキー級デビュー。2025年春は将来有望なプロスペクトとしてキャンプ参加。現在はA+級あたりで育成中と見られる。
ウォンビン・チョWon-Bin Cho(2003年8月8日) セントルイス・カージナルス傘下(韓国) 外野手 2022年1月にSTLがアマチュアFAで獲得した期待の若手外野手。左打ち。2024年はA級ピオリアでプレー。ケガもあり出場は限定的だったが、高い潜在能力を評価されている。
ノア・ソンNoah Song(1997年5月28日) ボストン・レッドソックス傘下(韓国系米国人) 投手(右投) 父親が韓国系の米国人。海軍勤務を経て2023年にフィリーズからRule5指名も故障で登板なく、2024年2月にレッドソックス復帰。現在はボストン傘下(おそらく2Aポートランド)でリハビリ中。
アリカ・ウィリアムズAlika Williams(1999年3月12日) ピッツバーグ・パイレーツ傘下(韓国系米国人) 内野手(遊撃手) 母親が韓国出身の米国人選手。2023年にTBからPIT移籍しメジャーデビュー。堅実な守備が持ち味。2025年春にDFAされ40人枠を外れるもAAAに残留。
J.J.ウェザーホルトJJ Wetherholt(2002年11月20日) セントルイス・カージナルス傘下(韓国系米国人) 内野手(二塁手) 韓国人の祖母を持つ新人選手。2024年ドラフト1巡目(全体8位)でSTL入団。左打ち巧打者として注目。2025年はマイナー(A級~AA級)でプロ初シーズンを迎える。
崔 志萬(チェ・ジマン)Ji-Man Choi(1991年5月19日) フリーエージェント(韓国) 内野手(一塁手/DH) MLB通算52本塁打のベテラン打者。2024年はメッツとマイナー契約も開幕メジャー逃し、3Aで打率.191と低迷し5月末に自主契約。現在所属先を探しており、韓国KBO復帰の可能性も報じられる。
柳 賢振(リュ・ヒョンジン)Hyun-Jin Ryu(1987年3月25日) フリーエージェント(韓国) 投手(左投先発) 韓国が誇る元MLBオールスター投手。2023年にトミージョン手術から復帰しTORで11先発、3勝3敗・防3.46。契約満了でFAとなり、2024-25オフは古巣KBOハンファからのオファーも検討。2025年開幕時点でMLB復帰かKBO復帰か去就注目。

:上記リストには、2025年開幕時点でMLBの組織に属する全ての韓国人選手および主要な韓国系選手を網羅しています(メジャー経験のないマイナー下位リーグの選手も含みました)。韓国出身の元MLB選手で現在KBOリーグに復帰している選手(例:金廣鉉など)は除外しています。また、韓国系でも現時点で他スポーツを優先している選手(例:カイラー・マレー〈NFL所属〉)は含めていません。

以上が2025年3月28日時点での最新情報に基づくリストです。各選手の所属や成績は今後も移籍や昇格により変動する可能性があり、最新動向に注意が必要です。

韓国人メジャーリーガーの2024年の成績

2024年10月1日シーズン終了時点

名前 打数 安打 ホームラン 打点 盗塁 打率
イ・ジョンフ 145 38 2 8 2 .262
キム・ハ・ソン 403 94 11 47 22 .233
ペ・ジファン 74 14 0 6 6 .231
ロブ・レフスナイダー 272 77 11 40 2 .359

 

これらの選手たちは、2024年のMLBシーズンにおいて韓国の野球を世界に示す顔となっています。彼らの活躍は、韓国野球のレベルの高さを証明するとともに、世界中の野球ファンに感動とインスピレーションを与えています。

韓国人初のメジャーリーガーは誰?

韓国人で初のメジャーリーガーは朴賛浩(パク・チャンホ)です。彼は1994年にロサンゼルス・ドジャースでメジャーリーグデビューを果たしました。朴賛浩は特に1990年代後半から2000年代初頭にかけて活躍し、韓国出身の野球選手としては非常に成功したキャリアを築きました。彼の成功はその後の多くの韓国人選手に影響を与え、メジャーリーグでの道を切り開くきっかけとなりました。

朴賛浩選手がメジャーリーグにデビューしたのは1994年ですので、野茂英雄選手よりも少し早く、1995年にロサンゼルス・ドジャースでメジャーリーグデビューを果たしています。そのため、野茂選手の方がメジャーリーグでプレーしたのは後になります。

韓国人メジャーリーガーに関するトリビア

1️⃣ 韓国人初のMLB選手はパイオニア的存在

**朴賛浩(パク・チャンホ, Chan Ho Park)**は、1994年にロサンゼルス・ドジャースでデビューし、韓国人初のMLB選手となった。彼はアジア人投手としてもMLBで成功を収め、124勝を挙げている(アジア人投手のMLB最多勝記録)。


2️⃣ 韓国人初のワールドシリーズ優勝者

**金炳賢(キム・ビョンヒョン, Byung-Hyun Kim)**は、2001年のアリゾナ・ダイヤモンドバックスでワールドシリーズ優勝を経験し、韓国人初のワールドシリーズリング獲得選手となった。ただし、ワールドシリーズではヤンキース相手に2試合連続でサヨナラ本塁打を打たれるという厳しい経験もしている。


3️⃣ 韓国人初のメジャーリーグ打者は「イチローより早かった」

2002年にボストン・レッドソックスでデビューした徐在応(ソ・ジェウン, Jae Weong Seo)が最初の野手と思われがちだが、実際に韓国人打者として最初にMLBで打席に立ったのは李鍾範(イ・ジョンボム, Jong Beom Lee)。彼は1998年のスプリングトレーニング中にアナハイム・エンゼルス(当時)で出場し、公式戦には出なかったが、事実上「MLBで打席に立った最初の韓国人」となった。ちなみにイ・ジョンボムは「韓国のイチロー」とも呼ばれた選手。


4️⃣ 「大谷翔平」に近い存在? 韓国人二刀流選手

2004年にシアトル・マリナーズでデビューした**白嗟承(ペク・チャスン, Cha Seung Baek)**は、MLBで投手として活躍したが、彼は韓国で高校時代、二刀流の選手だった。打撃能力も高く、MLBで本塁打を記録したこともある。


5️⃣ 韓国人初のMLBオールスター選出選手

秋信守(チュ・シンス, Shin-Soo Choo)は、2018年に韓国人選手として初めてMLBオールスターに選出された。彼は通算218本塁打を放ち、韓国人最多本塁打記録を保持している。


6️⃣ 韓国人選手がMLBでサイクルヒットを記録

秋信守(チュ・シンス)は、MLBで2回のサイクルヒットを達成。これはアジア人選手としては最多記録。2015年にテキサス・レンジャーズで達成した際は、韓国でも大きな話題になった。


7️⃣ 韓国で「バットフリップ文化」があるのに、MLBでは…

韓国のプロ野球(KBO)ではバットフリップ(バット投げ)が文化として定着しているが、MLBでは不文律として「相手投手への挑発」と見なされることがある。そのため、多くの韓国人選手がMLB移籍後に「バットフリップを控えるように指導を受けた」と語っている。


8️⃣ KBO出身の「リバイバル」成功例

KBOで活躍した後、再びMLBで成功した例として**金河成(キム・ハソン, Ha-Seong Kim)**が挙げられる。彼はサンディエゴ・パドレスで2023年にゴールドグラブ賞を受賞し、守備の名手として高く評価されている。

関連記事: 台湾出身のメジャーリーガー

 

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *